バリアフリーの改修
Posted by 尾谷 in もろもろ
建築に係わる仕事をしていると、「バリアフリー」という言葉を良く耳にします。
まだ、この言葉は日が浅く、1974年6月に バリアフリーデザインに関する専門家会議にて広く知られる様になたようです。(フフフ 私の方が1年先輩!)
一般的には、障害者や高齢者等の社会生活弱者利用する上での、障壁が取り除かれた状態を言うそうですが、なんか小難しいので、「みんな一緒に健康に、楽しく笑顔で生活しましょっ」と私は解釈しています。(楽観的だな~)
今日は、Iさんと「住宅バリアフリー改修に係わる固定資産税減額」に越ヶ谷市役所に申告をしてきました。(減額の対象となる要件はあります)
市役所の担当の方に聞いたら、21年度の申告は数える程しか無いそうです。
たしかに、他の自治体(野田市・春日部市・松伏町・・・)に聞いても数える程度のようです。(勿体ない!)
当初この減税は、22年3月31日までに完了した物件のみでしたが、3年間延長になりました。
大多数の方が、改修工事をおこなう際、「バリアフリー工事」も併せて行います。
工事をする事により、「バリアフリー」になって、おまけに1年間の限定ですが、「固定資産税」が1/3になり、安くなった税金でちょっとした旅行や、ちょっと贅沢して美味しいものを食べることもできます。また、お買い物をした時に、福引きで海外旅行が当たるかも(ん~夢が膨らむ!)
「みんな一緒に健康に、楽しく笑顔で生活しましょっ」
■建築でのバリアフリーは多々ありますが、ここでは浴室の写真
□既存浴室
□改修浴室
□既存段差
□改修段差
※Iさん
定期点検ではなく、綺麗に使ってるかの抜き打ち検査がありまーす。(濡れ縁も検査対象です)
05 4月 2010
no comments