自治会の改修 第2コーナー
アタマを使う作業を終えたので、キーボードをバンバン叩きながらひと昔前のラグビーのドラマ「スクール〇ウォーズ」の音声を聞きニヤッっとしながら図面を描いてたのですが、アツイセリフが気になって画面を見たくなってしまい仕事がはかどらないことを発見しました!
では訳の分からない行動をしてる私とは違い、協力的な自治会員さんを始め業者さん達のお陰で順調に進んでる自治会の改修現場の模様をお届けしまーす。
■痛んだ屋根を撤去したのは11月28日でした。
■フレッシュな材料で、屋根の下地とルーフィング(防水紙)を敷いた下では。。。
■建設委員会さんと打ち合わせをしてました。
■屋根は2寸勾配と緩いので、雨仕舞いの安心な立平葺きです。
■安心な屋根の下では、内装の解体工事を終えた大工さんが筋交いや金物で構造補強を行い。。。
■私は、外装屋さんや。。。
■サッシ屋さんと打ち合わせをしてました。
■大工さんは、ちょっぴり邪魔な柱を抜く為に、梁を増設したり。。。
■水平な床下地を組んだり。。。
■断熱屋さんは、屋根面に断熱材を吹き付けたり。。。
■私は、構造金物のチェックをしたり。。。
■見学に来た自治会員さんに建物の説明をしカメラを向けると「あらいやだ(笑)」と言われ、そっぽ向かれたりしてましたー。
■床下地と断熱工事を終えた現場には、電気屋さんが配線をしたり。。。
■基礎屋さんが土間の下地をしに来たり。。。
■昭和48年産まれの外装屋さんが昭和48年産まれの私を見つめ。。。
■断熱材が裏打ちされてる金属製の波板を張り。。。
■年内に外装工事を終えました。
■全てお任せの(笑)建設委員会さんと最後の打ち合わせをし。。。
■床の造作をし、フローリングを張り終え。。。
■本日、日曜日ですがひっそりと造作工事をしてました。
※I自治会の皆様。
工期が厳しいので釘を4本打つところを1本にしようと思いましたが、みなさんの笑顔や挨拶そして嬉しそうに現場を見てくださるので、釘の本数は減らしてませんのでご安心下さいませ。
年明けに足場を外します。
餅を喉に詰まらせることなくお正月を迎え、新しい集会所をご覧下さいませ~。