尾谷工務店 | 尾谷工務店 | 野田の家Ⅱ 第1コーナー -
23541
post-template-default,single,single-post,postid-23541,single-format-standard,ajax_updown_fade,page_not_loaded

野田の家Ⅱ 第1コーナー

野田の家Ⅱ 第1コーナー

Posted by 尾谷 in 建築

軽やかに第1コーナーを駆け抜けている、5月21日に上棟した「野田の家Ⅱ」の模様をお届けします。

 

■無事に上棟した現場で。。。

01

 

 

 

 

 

 

 

 

■屋根と外壁の納まりを原寸大の模型を見ながら、担当者と打ち合わせをして。。。

02

 

 

 

 

 

 

 

 

■屋根垂木が配られた現場で。。。

03

 

 

 

 

 

 

 

 

■ロフトからの視線の抜けを確認したり。。。

04

 

 

 

 

 

 

 

 

■傷みやすい屋根の先端に設けられる広小舞(ひろこまい)が、桧材で水気を吸わないように設置されてるのを確認したり。。。

05

 

 

 

 

 

 

 

 

■屋根下地の上に、雨音や温度の上昇を低減するシージングボードを張り。。。

06

 

 

 

 

 

 

 

 

■板金屋さんと屋根の割付を行いました。

08

 

 

 

 

 

 

 

 

■「小さくとも豊かな空間目指すので、死ぬ気でついてきてねー。」っと言いながら、10業者と一斉打ち合わせをし。。。

09

 

 

 

 

 

 

 

 

■業者さんが居なくなったので、大工さんは床の断熱材を敷き。。。

10

 

 

 

 

 

 

 

 

■床の下地を張ったり。。。

11

 

 

 

 

 

 

 

 

■設備屋さんは、防音材を巻き終え給排水の配管を終えていました。

12

 

 

 

 

 

 

 

 

■現場に屋根材が搬入されました。

「野田の家Ⅱ」の屋根は、金属製の屋根でシンプルな縦平葺きです。

14

 

 

 

 

 

 

 

 

■「音、光、温熱、匂い」に関しては個人差があるので出来る限り、費用対効果の高い施工とディテールを心がけています。

屋根材の裏面には、雨音の低減や結露防止のフィルムが張られています。

13

 

 

 

 

 

 

 

 

■屋根の先端に唐草という部材を設置し。。。

15

 

 

 

 

 

 

 

 

■屋根を葺き。。。

16

 

 

 

 

 

 

 

 

■暖められた空気を排出する換気棟を設置したら、屋根工事の完成。

17

 

 

 

 

 

 

 

 

■開口部の位置と視線の抜けを施主のN様と確認をし。。。

18

 

 

 

 

 

 

 

 

■外周部に張られた耐力面材や。。。

19

 

 

 

 

 

 

 

 

■屋根の通気スペーサーや構造金物の検査をしていました。

20

 

 

 

 

 

 

 

 

■6月15日現在の現場はこんな感じです。

左手の窓はカブトムシのいる緑豊かな林を望め。。。

右手上部は居間と勾配天井で緩やかにつながったロフトがあります。

21

 

 

 

 

 

 

 

 

※N様。
足場の青いネットでは無い、シンプルなグリーンカーテンのアイデアが浮かびました!
次回の電気の打ち合わせの際に説明いたします!!

15 6月 2016 no comments

Post a comment