尾谷工務店 | 尾谷工務店 | 八潮の家 ステンレス小庇 -
8834
post-template-default,single,single-post,postid-8834,single-format-standard,ajax_updown_fade,page_not_loaded

八潮の家 ステンレス小庇

八潮の家 ステンレス小庇

Posted by 尾谷 in 建築

「八潮の家」は足場が外れ木工事がまもなく終え、引き渡しに向け内装工事やら設備工事やら外構やらが始まります。

本来この記事は2週間ほど前に書こうと思っていたのですが、社長の「秋を食べるシリーズ」を書いていたら今になってしまいました...

 

 

◇小庇の図面

庇(霧除け)の種類はいろいろありますが、「八潮の家」ではステンレスを単純に折り曲げただけのシンプルな庇。

この小庇は松伏町にある「アート・プロダクト」さんにて製作。

 

 

◇小庇

お茶の時間の前に、小庇の取付を確認をしていると私のあまり引き締まっていない脇腹をエッジの効いた庇が刺さり悶絶・・・・・・

ハーハーゼーゼーしながら足場を降りると、タイミング悪く業者さんが勢揃い・・・

私のかっちょ悪いところを見て、心配をするのではなく笑っています...

すかさず、「人の不幸を笑ってる場合ではありませんよ!誰がこの庇を設計したんですか!?」と言うと、みんなして私に指を指しています...

「こら!人に指をさしてはいけないって親に教わったでしょう!それに少しは心配しなさいよ!松伏の鋼と言われていない俺だから良かったけど、普通の人だったら確実に怪我をして、救急車で運ばれて警察が来て小庇傷害事件になってしまうよ・・・」と、毎度おなじみの訳の分からん話しをしていたらお茶の時間終了・・・

 

 

◇小庇の養生

いつの間にか優しい大工さんが養生をしてくれてました。

 

 

◇養生をはがすと・・・こんな感じ。

 

 

■小庇を製作して頂いた「アート・プロダクト」さんには以前も金物を製作して頂いたんです。

◇例えば、こんな外部木製吊戸のガイドプレート。

 

 

◇このガイドプレートは建具の右下に設置されています。

風などで建具が振れないようにする大切な部材なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25 10月 2011 no comments

Post a comment