立春ですよ!
2月4日の昨日は「立春」でした。
春です。浮かれていますか?私はいつもより10割増しで浮かれてます!!
では、ちょっと自慢になってしまうのですが、
野田市にあるカラーマンホールを制覇して浮かれてる模様をお届けしますね!
■2月3日
◇季刊誌の文章や新しいお宅のプランに取り掛かるので、
頭をまっさらにする為、
野田市の外れにある関宿城で気分転換をしていたら。。。
◇旧関宿町のカラーマンホールを発見!
1671年に再建され1874年頃に取り壊された関宿城がデザインされています。
設置場所:関宿城博物館あたり
◇ついでに、もうひとつカラーマンホール発見。
旧関宿町のマンホールには、町花の「牡丹」がデザインされています。
設置場所:関宿台町の歩道
◇頭をまっさらにするはずが、頭はマンホールでいっぱい!
「野田市のノンカラーはあるけどカラーを見つけて野田のお客さんに自慢したい!」っと思い。。。
■2月4日
◇一人では寂しいので、
日向ぼっこしてる娘を連れて行こうと思ったのですが。。。
◇マンホールの上に居座る可能性があるので、
一人でマンホールを探しに行きました。
◇新しく整備されてる清水公園駅周辺にはなく、
観光地的な清水公園にあるだろうと思い、
受付で聞こうと思ったら営業前で誰もいないので。。。
◇水上コースを眺めながら犬の散歩をしてる方にソロリソロリ近づき、
「ミニチュアダックス可愛いですねー。何歳ですかー。」っと声を掛けながら、
カラーマンホールの事を尋ねたのですが、知らなーいとの事。。。
◇清水公園を後にし、野田市役所へ。
以前、下水道課の方に聞いた場所には見つからなかったのですが、
今一度探して見ようと思い、以前とは別の場所を探していたらカラーマンホールがありました!
千葉県野田市のマンホールには、
市の木「ケヤキ」、花「ツツジ」、鳥「ヒバリ」がデザインされてます。
設置場所:野田市シルバー人材センター前の歩道
◇浮かれついでに、野田市で創業したキッコーマンにはオリジナルのマンホールがあるかと思い、
工場の受付のおじさんに、「野田市には3種類のマンホールあるんですよー。知ってました?」てな感じで、
自慢の写真を見せながら話しかけ、
「キッコーマンオリジナルの蓋ってありますか?」っと尋ねたら、
「大きい木製の醤油桶の蓋ならあるよー」との事でした。。。
自宅に戻り妻に自慢して、
「春日部市(旧庄和町))にもカラーがあると思うから付き合って」っと言い。。。
◇合併前の庄和町役場にある大凧辺りを散策し。。。
◇遠くから怪しげな私の行動を眺めていたらしい妻と娘がいたので、
「撮りたいのは君達ではないんだよなー!」っと言いながら、
妻を見切った写真を撮り、
「ここには無い!きっと観光地的な大凧会館にあるはず!行こうぜー!!」っと向かうと。。。
◇大凧会館は解体され公園へと整備されていました。
◇助手席の妻が、「茨城県の堺町にカラーあるらしいよー」だなんて言うので、
キャー!!と言いながら車を走らせ堺町役場に到着し、
足手まといの助手達を放置し。。。
◇普通のマンホールを見つけ、
「きっとカラーもあるはず!!」っとセンサーを働かせ探してたら。。。
◇グフフありました!
茨城県境町のマンホール。
町の花「カンナ」と、利根川の遥か先には筑波山がデザインされています。
設置場所:境町役場近くにある交差点の歩道
※頭をまっさらにするつもりが、いつの間にかマンホールで頭がいっぱいになってしまいました。。。
立春となりましたが、皆さんはまだまだ冬と思っていてください!
なぜなら本日、季刊誌「冬号」の原稿を終えました。
立春が過ぎての冬号ですが、
梅の花が咲き乱れる頃にはお届けしますので、温かな心でお待ち下さいませ。