幸手の家 基礎完了
素晴らしく風がよく抜ける幸手の家の基礎工事を終えました。
では、基礎工事だけでなく浄化槽を埋設したりマンホールを自慢してる模様をお届けします!
■根切り工事そして栗石工事を終えたらお次は鉄筋工事。
■鉄筋工事を終えたので検査です。
ブルーの屋根の現場事務所から仕事が出来る風に眺めていましたが、最近視力が落ちてきて良く見えないので。。。
■スケール片手に検査開始。
担当者に「ミス1個ある度に請求書から○1個減らすからねー」というと、「何回も確認しました!大丈夫です!!」と胸を張っていってました。
■みなさんは鉄筋のカブリとか間隔とか定着とか説明されても分からないと思うので、写真でも見て「フーン」っと感じてください。
■検査を終え、ニヤッと微笑みながら「簡単なミスだけど3ヶ所間違っていたよー♪」と伝え、
これこれこれと説明し、「今、直してね。だけど精度良く綺麗に納めてる所も多くあるから許すぜー」と、普通の会話をしてました。
■耐圧盤のコンクリートを打設した頃。。。
■屋根廻りの原寸を描いた大工さんと打ち合わせをし。。。
■化粧の板を加工し終えた頃。。。
■「この工程表のポイントは既に着工してるのに未だ実施設計ができてなくて3月末まで掛かる事なんだよねー」と言いながら大工さんに工程表を渡すと、
「他の業者さんは無いのですが、木工事の部分がうっすら線が見えるんですけど。。。(笑)まさかこれは?」と言うので、
「そのままだよ!ゴールデンワークだぜ!」と爽やかに伝えました。
■立ち上がりの型枠を設置してる現場に行き。。。
■一生懸命作業をしてる表情を撮りたかったのに職人さんがこっちを向くので、
「おいこっち向くな!真剣な表情が欲しいんだよ!!」と言ってました。。。
■型枠を撤去したら。。。
■お次は浄化槽の埋設です。
サラサラした良質の土なので工事担当の設備屋さんが「最高に仕事がしやすい」と言う言葉に反応し、「工事費まけてー」と壊れたおもちゃのように繰り返して言っていました。
■重機である程度掘ったら、細かい作業を一番若手の職人さんが中に入り細かい整地をしているのに、
上司二人は上から、寸法は大丈夫なのかとか、浄化槽の角は丸いからそこまでピン角にしなくてもいいんだとか、もっと早くやれだの言っているので、
私も何か言いたくなり、スコップ片手に「佐藤君のがんばってる姿もっと見たいから土を落としていい?それも大量に!」とか言っていました。
■少し楽しいイベントが終わり、浄化槽を吊り上げ埋設です。
■「出のマンホールの芯が3センチ位ずれてるかもー」と言い。。。
■スケールで確認したら2センチのずれでした。。。
スケール感覚まだまだですね(笑)
■設備屋さんが、「設置したてのマンホールの写真撮らないの?」てな事を笑いながら聞いてくるので、
「樹脂には全く興味ないんだよねー。ちなみに今の時期にぴったりのマンホールこの前捕獲してきたー」
と言いながら、茨城県桜川市のひな祭りのマンホールを見せると、「綺麗ですねー」と言うので。。。
■「掃除してるから当たり前だろ!」と言いながら自慢してました。
■場内整地をしたら。。。
■大工さんがやってきて、土台を敷き。。。
■足場を組みいよいよ上棟です。
※K様
1週間前は上棟の日の天気予報は雨100%でしたが、みなさんの日頃の行いが良い為晴天に恵まれそうですね!
上棟まで眠れぬ夜を過ごしくださいませ!!