野田市 外部メンテナンス
Posted by 尾谷 in 建築
野田市在住の88才の方より開口一番、「あと2年持てば良いですよー」だなんて言われるので、もしや施設に入所されるのかと思いながら「なんであと2年なんですか?差し支えなければ教えて下さい」っと尋ねたところ、「90才になったら死んじゃうからー」ってケラケラ笑いながら言われました。。。
では、のっけから鋭いジャブの洗礼を受けた、野田市のS様のお宅の外部メンテナンスの模様をお伝えします。
■まずは、昭和50年代に開発された住宅街のお宅の。。。
■ペラペラ剥がれかけた根性無しの軒天を。。。
■ポイして点検してると。。。
■お決まりの雨樋の集水器から水が廻ってるので。。。
■集水器の掃除をし、軒天の下地を直して。。。
■新しい軒天を張って、同じ作業を4ヶ所行ったら軒天のメンテナンス完了です。
■お次は、「今度台風来たら旅たちまーす」という状況の雨戸の鏡板交換です。
■工事を始めようと思ったら、水切りにコウモリ君のウンチがあったので。。。
■もしや、上にある換気窓にコウモリの侵入口があるのではと思い点検しましたが、大丈夫でした!
■まずは鏡板をポイして鳥の巣を掃除して。。。
■下地を直して。。。
■面材と見切りを付け塗装をしたら、雨戸の鏡板メンテナンス完了です。
■最後は「コウモリそこの孔から勝手に入ってくるから棒切れで布を詰めたの。嫌になっちゃうわ!」というので。。。
■エアコンに使う粘土で孔をふさぎ応急措置をしました。
※階段をスタスタ歩いてたS様。
今回工事した箇所は15年は持つはずですのでご安心下さいませ~。
そして、二期工事の内装工事は、涼しくなった頃に行いましょう。
26 6月 2015
no comments