ハワイ 交通事情
9月中旬に家族で夏休みに出掛けた「ハワイ」の面白珍道の旅をお届けします。
ハワイネタの三つ目は、「交通」について。
今回の旅行は、「家の設計が出来るんだから、旅行の設計も出来るかもしれないかも」と無謀な考えの私と、「ツアー会社への手数料がもったいない。ハワイに行けばなんとかなる」と適当で変な所でケチな友人の考えのもと、旅行会社の企画するツアーではなく、自分たちで飛行機とホテルとレンタカーをチャーターした旅行でした。
結論から言えば・・・「なんとかなりますが、旅行の設計には建築基準法は役に立ちません。」
息子は、街中を走っている開放的なトロリーバスに乗りたかったようですが、私たちにはそのような富裕層でもあるツアー旅行者の特典「フリーパスのチケット」はないので、我慢です。
ハワイには電車はありません。(マウイ島にはパイナップルを運ぶトロッコ電車はありますが・・・)
よって、交通手段は車、ザ・バス、自転車、自分の足に頼るしかありません。
ワイキキ周辺を散策するのであれば、自分の足と根性で充分ですが、ノース・ショア方面に行くとなると、ザ・バスかレンタカーを活用した方が便利です。
ハワイで運転して一番驚いたのは、現地の人の運転マナーの良さと譲り合いの精神。
道路を渡ろうとしている歩行者がいると、現地の人は必ずと言っていいほど止まります。
また信号が青に変わった後でちょっとぐらい発進が遅れたりしても、気長に待ってくれるドライバーが多く、クラクションを鳴らされることはほとんどありません。
クラクションは危険を知らせる時にのみ使うようです。
私も、その寛容な精神を見習わなくては!!
■交通に関わるスナップ写真
□H1:片側5車線のフリーウェイ
空港に到着し、アラモアナにある「ドンキホーテ」に買い出しへ!
ちなみに、ワイキキ周辺に無駄にある「ABCマート」は便利ですが高いです。
あと、クヒオ通りにある「フードパントリー」は思いのほか高く期待はずれ・・・
「ドンキホーテ」が一番安かったです。
□緊張しながらの運転
□子供の飛び出しに注意
□ザ・バス
シーライフパークに向かう途中
□おまけ
ワイケレ・プレミアム・アウトレットにて暇を持てあました、ジャパニーズ。