野田市で来週から始まる現場の材料選定。 この現場は造作材が雲杉で、床はカバ桜(雲杉の下)に…
READ MORE
3年程前に、現場で余った杉の無垢板で大工さんに作ってもらった「ちゃぶ台」です。 いつもお世…
READ MORE
梅の実況をしたいのですが、1週間前と目立った変化が見られません。 2日続けて暖かい日が続い…
READ MORE
今朝、突然社長と事務員さんが年末に収穫した大根で、たくあん漬けを始めてました。 やはり食に…
READ MORE
「元気溌剌」・・・(ゲンキハツラツ) 意味:気力があふれ、生き生きしていること。「溌剌」は…
READ MORE
私の息子たちです。 ■右側(長男) 部類/哺乳類・名称/ミニチュアダックス(11才)・性別…
READ MORE
机の上で鉛筆をこねくり廻して線を描いたり、計算をしただけではなかなか分からない時もある。 …
READ MORE
日本特有の「四季」を感じる事で、日々の生活が豊かになります。そこで自宅にある梅の開花に至る…
READ MORE
何も無い場所に、施主の要望と周辺環境に配慮した空間をイメージするのが、設計の最初の仕事。 …
READ MORE