素晴らしく風がよく抜ける幸手の家の基礎工事を終えました。 では、基礎工事だけでなく浄化槽を…
READ MORE
3月6日~3月20日は24節季の「啓蟄」 大地が温まって冬ごもりから目覚めた虫が穴をひらい…
READ MORE
野田市にて。 お元気に一人で暮らしてる92歳の方が安心安全に生活できる様に、段差を解消した…
READ MORE
弊社の決算期は2月の為、会計上は梅の咲く3月より新年度となります。 会社の規模を大きくしよ…
READ MORE
高性能を追い求め新しい価値を作り出すよりも、時間や情景を継承し人と居場所を馴染ませた佇まい…
READ MORE
2月19日は、陽気がよくなり雪や氷が溶けだし春の足音が聞えてくる24節季の「雨水」。 みな…
READ MORE
他の設計者はどうなのか知りませんが、私の設計する建築には初めから必ずコンセプトが存在します…
READ MORE
【黄鶯睍睆】 こうおうけんかん 二十四節気「立春」のなかの次候が『黄鶯睍睆』。 今年は2月…
READ MORE
2月4日の本日は二十四節気の一年で最初の節気「立春」。 冬至と春分のちょうど半分にあたり、…
READ MORE